ウマ娘育成

『ウマ娘攻略』セイウンスカイ[あおぐもサミング]のオススメ育成方法!

この記事ではセイウンスカイ[あおぐもサミングの性能、おすすめのトレーニング・スキル・サポートカードについて紹介します。

セイウンスカイ[あおぞらサミング]の性能

セイウンスカイは中距離と長距離適性Aを持っているため、長い距離のレースを得意としています。

脚質は逃げ適性A、先行適性Bとなっており、基本的には先頭でリードを作りながら走るウマ娘です。

成長率はスタミナに+10%、賢さに+20%と非常に珍しい賢さタイプの成長率で、やや長距離向けの成長率と言えます。

初期ステータスはスピードとスタミナが若干高く設定されていますが、かなり平均的な能力値となっています。

初期レアリティは☆3と入手難易度が高いですが、固有スキル含め優秀な性能を持っているウマ娘です。

固有スキル

☆3〜5:アングリング×スキーミング


効果:レース終盤のコーナーで先頭にいるとこれ幸いと加速力を上げる

セイウンスカイの初期レアリティは☆3なので、固有スキルが最初から強力なものとなっています。

固有スキルの発動条件はレース終盤のコーナーで先頭にいるというもので、この固有スキルを活かすためには作戦「逃げ」で運用する必要があります。

また、加速力上昇という珍しい効果の固有スキルなので、発動することができれば最高速度に達するまでの時間が短くなり、最終直線で先頭をキープしやすくなります。

発動条件はレース終盤のコーナーで先頭でいることなので、やや厳しい条件です。

他のウマ娘の固有スキルと比較してみると、そこまで発動条件達成が難しいわけではありませんが、あまり優秀な固有スキルとは言えません。

初期スキル

急ぎ足


効果:レース中盤でわずかに前に行きやすくなる<作戦・逃げ>

先行ためらい


効果:レース終盤に作戦・先行のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる

リードキープ


効果:レース中盤に大きく差をつけ先頭だとリードをわずかに保ちやすい<長距離>

覚醒スキル

覚醒Lv2:逃げのコツ◯


効果:良い位置に少しつきやすくなる

覚醒Lv3:先陣の心得


効果:レース中盤に大きく差をつけ先頭だとリードを保ちやすい

覚醒Lv4:尻尾上がり


効果:レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる

覚醒Lv5:脱出術


効果:レース中盤で前に行きやすくなる<作戦・逃げ>

チーム競技場での運用

セイウンスカイをチーム競技場で運用する際は、「長距離・逃げ」で運用することをおすすめします。

セイウンスカイは中距離にも適性がありますが、長距離専用のスキルを多く所持しており、スタミナに成長率補正もあるので、どちらかというと長距離向きの性能だと言えます。

また、固有スキルの発動条件として先頭に居る必要があり、「脱出術」などの強力な逃げ専用スキルを所持しているため、逃げでの運用が基本になります。

覚醒Lv2で解放される「逃げのコツ○」は特にレースで強く、賢さが上がり序盤から積極的に内枠に寄るようになります。

初期スキルの「先行ためらい」も固有スキルの発動を手助けしてくれるので、スキルPtに余裕がある場合は必ず獲得しておきたいスキルになっています。

これまで長距離レースの逃げウマ娘は「メジロマックイーン」しか見かけませんでしたが、セイウンスカイの登場によってやや環境が変わりました。

チーム競技場の長距離枠に、まだ逃げウマ娘がいない方は育成することをおすすめします。

おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード


おすすめのスキルや、序盤はどのトレーニングからおこなうべきかを、セイウンスカイの目標レースを踏まえながら紹介します。

トレーニングの優先度と目標レースについて

セイウンスカイの目標レースは中距離と長距離のみで、自身の適性とも噛み合っているため因子継承など育成前の準備を必要としません。

また、「ファンを3000人集める」といった目標も設定されており、「メジロマックイーン」と似たような目標構成となっています。

セイウンスカイの目標レースは、「クラシック三冠」や「有馬記念」などのGⅠレースのみです。

そのため、1着を取るためのハードルが高く、やや上級者向けのウマ娘となっています。

基本的には通常の中距離・長距離適性のウマ娘と同様に、スピード・スタミナ・パワーをバランスよく上げていき、スキルも早い段階で獲得していくのが望ましいです。

それぞれのステータスの優先度は以下のようになります。

スタミナ > スピード > パワー > 賢さ > 根性

セイウンスカイは長距離を多く走る都合上、スタミナが必要なので最優先で上げていきましょう。

最終的にスタミナはA以上、スピードはB+以上を目標にすると目標レースでの勝率も上がります。

賢さに20%の成長率補正が働いているため、無理に賢さタイプのサポートカードを編成する必要はありません。

そのため、サポートの絆ゲージ上げで賢さ練習をおこなうだけで、賢さは十分に賄うことができます。

獲得スキルの優先度

セイウンスカイに求められるのは、レース終盤のコーナーまで1位を維持し続けることです。

そのため、スパート距離を伸ばせる持久力回復スキル、レース序盤〜中盤に発動する速度・加速力上昇スキルなどを最優先で獲得しましょう。

また、先述した「逃げのコツ◯」も優秀なスキルなので、序盤のメイクデビュー前に獲得しておくと勝率が上がります。

ここまでの話をもとに、以下のような優先度でスキルを獲得していきましょう。

逃げのコツ◯ > 回復スキル > 速度・加速力上昇スキル > 終盤発動スキル

注意点として、セイウンスカイは長距離限定のスキルをいくつか所持していますが、中距離レースにも多く出走するため、そうした発動条件に距離が絡んでくるスキルの獲得はシニア級以降にすることをおすすめします。

おすすめの獲得スキル5選

脱出術(レア)


効果:レース中盤で前に行きやすくなる<作戦・逃げ>

セイウンスカイの覚醒Lv5で解放される速度上昇スキルです。

スキル「急ぎ足」の上位互換スキルで、レース中盤に発動するため固有スキル「アングリング×スキーミング」の発動条件である、「レース終盤のコーナーで先頭」という条件を満たしやすくなります。

非常に強力な効果を持ったスキルですが、獲得に必要なスキルPtが180とやや重たいため、下位スキルである「急ぎ足」のヒントを持ったサポートカードをデッキに編成するとスキルPtの節約に繋がります。

作戦が逃げであれば発動するので、他の逃げウマ娘にも使える汎用性の高いスキルです。

欠点として、覚醒Lv5に上げる上げるために大量のマニーと素材を要求されるので、育成前準備が必要である点が挙げられます。

コンセントレーション(レア)


効果:スタートが得意になり出遅れる時間が少なくなる

スキル「集中力」の上位互換スキルで、スタート時に発動する珍しいスキルです。

出遅れるかどうかはランダムで決定されるのですが、このスキルを所持しているとたとえ出遅れた場合でも、その時間を短縮し出遅れ判定をキャンセルさせることができます。

確実に出遅れを防ぐという効果ではないので、あくまでも保険程度に思っておきましょう。

逃げ運用の出遅れはイコール負けに直結するので、保険とはいえできれば覚えさせておきたいスキルです。

サポートカード「駿川たづな」のおでかけイベントでのみ入手可能。

逃げのコツ◯


効果:良い位置に少しつきやすくなる<作戦・逃げ>

「良い位置につきやすくなる」という分かりづらい効果説明のスキルですが、簡単に言うと賢さが上がり、作戦に沿ったレース運びをしてくれるようになります。

作戦が逃げの場合はとにかく先頭に立つように立ち回るので、結果として固有スキルの発動にも貢献するスキルです。

また、他の緑枠スキルと違い天気やバ場に発動が左右されないため、チーム競技場でも安定感があります。

獲得に必要なスキルPtも110と低いため、最優先で獲得したいスキルの1つです。

逃げためらい


効果:レース終盤に作戦・逃げのウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる

逃げに効くデバフスキルで、レース終盤に自分以外の作戦が逃げウマ娘の速度を低下させることができます。

レース終盤に発動するので、スパートで確実に相手の速度を低下させることができる点が魅力です。

セイウンスカイの固有スキルを発動させるためには、終盤のコーナーで先頭にいることが条件なので、逃げ作戦のウマ娘が多いレースの場合は特に有効なスキルとなります。

サポートカード「サトノダイヤモンド(SSR,R)」のイベント、もしくは「マーベラスサンデー(SR,R)」などからヒントを入手可能。

先頭プライド


効果:レース序盤にわずかに追い抜かれにくくなる<作戦・逃げ>

レース序盤に発動し、自身の速度をあげてくれる逃げ専用スキルです。

逃げのウマ娘は最初の直線でどれだけ前に行けるかが大事になってくるので、確定で序盤に発動するのは大きな利点です。

欠点としては獲得に必要なスキルPtが180と全スキルの中でも特に高く、育成の序盤に獲得する場合はヒントLvを3以上にしなければ難しい点です。

サポートカード「ツインターボ(SSR,R)」と「サイレンススズカ(SSR,R)」からヒントを入手可能。

相性の良いサポートカード5選

駿川たづな(SSR)


2人しかいない友人サポートカードであり、ほとんどのイベントで体力回復・やる気アップ・能力上昇と諸々の恩恵を受けることができます。

また、トレーニング場所にいるだけで、失敗率ダウンと体力消費ダウンの効果を発揮します。

特に体力消費ダウンの恩恵は大きく、育成終了までにトレーニング回数を10回以上増やすことも可能です。

おでかけコマンド5回目にて、おすすめのスキルで紹介した「コンセントレーション」もしくは「集中力」を獲得することができるので、セイウンスカイのような逃げウマ娘は出来るだけ編成しておきたいサポートとなっています。

育成が安定する反面、得意練習がないのでやや爆発力に欠ける場面もあり、手持ちの他サポートカードと相談しながら採用するかどうかを決めましょう。

ツインターボ(SSR)


スピードタイプのSSRサポートカードです。

逃げ専用スキル「先駆け」と「急ぎ足」のヒントを所持していて、「ヒントLvアップ」と「ヒント発生率アップ」のサポート効果も持っているので、積極的にヒントを追っていけます。

得意率アップやレースボーナスを所持しており、非常に優秀なサポート効果を多く所持しています。

上限解放の恩恵が大きく、やる気効果アップも40〜60%と爆発力がある性能なので、セイウンスカイを育成する際はぜひ編成しましょう。

スイープトウショウ(SR)


「ワンダフル☆ミステイク」という所持イベントで、「もう1度スズメを探しに行こう」の選択肢を選ぶと、確率ですが「愛嬌◯」のコンディションを獲得することができます。

序盤にこのコンディションを獲得すると、早期に絆ゲージを上げて友情トレーニングを開始できるので、ランクの高いウマ娘を育成しやすくなります。

スピードタイプのサポートカードなので、逃げのミホノブルボンに無理なく編成できますし、「トレーニング効果アップ」のサポート効果も持っているので、スピードを上げやすくなります。

唯一の欠点として、「ヒントLvアップ」のサポート効果を所持していないので、あまりスキルPtの節約には貢献できません。

マンハッタンカフェ(SR)


セイウンスカイに限らず、長距離を走るウマ娘と相性のいいスタミナタイプのサポートカードです。

「長距離直線◯」や「パス上手」など長距離スキルのヒントを豊富に所持しており、トレーニング効果アップと得意率アップの固有ボーナスも付いているため練習性能が高いです。

所持イベントも体力回復イベントが2つと優秀で、デッキに編成するだけで練習回数の増加と怪我率の低下に貢献してくれます。

また、SRサポートカードであるので入手難易度が低く、上限解放がSSRサポートカードと比べ簡単である点も強みです。

マーベラスサンデー(SR)

賢さタイプのSRサポートカードです。

やる気アップ・体力回復のイベントを2つずつ所持しており、編成しておくと育成を安定させてくれます。

おすすめスキルで紹介した「逃げためらい」も所持しているので、ヒントを積極的に追っていけます。

欠点としては一度も上限解放をしていない状態ではヒントLvアップを所持していないため、最低でも一度上限解放をしてLv30にしなければ、あまり強力なサポートカードとはいえない点です。

SRカードなので条件解放は進めやすいですが、1度も上限解放していない場合は他のカードを編成した方が強力です。

まとめ


セイウンスカイは目標レースが全てGⅠレースなので、出走する敵ウマ娘の能力値が軒並み高い傾向にあります。

そのため、ある程度サポートカードが揃ってから育成を開始する必要があり、育成難易度が高いウマ娘だと言えます。

上位ランカーもチーム競技場で採用しているので、所持している方はぜひ育成してみましょう。