ウマ娘育成

『ウマ娘攻略』水着マルゼンスキーの育成論とオススメサポート編成5選

ウマ娘の育成記事です。本記事ではマルゼンスキー[ぶっとび☆さまーナイト]のオススメ育成方法とオススメサポート編成5選を紹介してます。

マルゼンスキー[ぶっとび☆さまーナイト]の性能

マルゼンスキーは短距離〜長距離適性がC〜Aとなっており、極端に苦手な距離というのがないウマ娘です。

適性Bであれば星1つ、適性Cであれば☆4つ分の因子を親から継承すれば適性をAにすることができるので、どんな距離にも対応することができます。

逆に脚質適性は逃げAのみで、それ以外の適性は壊滅的です。

スキルはマイル向けのものがやや多く、距離適性も考えると「マイル・逃げ」での運用が最も向いていると言えます。

しかし、回復スキルを多く所持していることもあり、適性をあげれば中距離や長距離でも十分にエースとして活躍できるだけの能力を持っているため、自分の戦力に合わせた距離で運用しましょう。

成長率はスピードに15%と賢さに15%の補正があり、逃げという作戦と非常に噛み合っています。

また、初期ステータスはスピードと賢さが最も高く、スタミナが低く設定されているため中距離以上の運用をする場合はスタミナサポートを多めに編成しておきたいです。

固有スキル

☆3〜5:グッときて♪Chu


効果:スキルで持久力を回復するとレース後半で前のほうにいる時にレッツラゴー!と速度を上げる

レース中に回復スキルを発動することが条件の速度上昇スキルです。

効果にある「前のほう」というのは、「1〜3位」のことを指します。

逃げであればほぼ確実に発動する手軽な発動条件に加え、レース後半という非常に広い発動範囲も特徴です。

水着マルゼンスキーは自前で4つの回復スキルを所持しているため育成序盤から発動には困らないですし、逃げという作戦とも噛み合った非常に優秀なスキルだと言えます。

初期スキル

コーナー回復◯


効果:無駄のないコーナリングで持久力がわずかに回復する

積極策


効果:レース序盤に先頭だとわずかに差を広げやすくなる<マイル>

勢い任せ


効果:上り坂でわずかに疲れにくくなる<作戦・逃げ>

覚醒スキル

覚醒Lv2:スリーセブン


効果:残り距離が777mの時にわずかに元気が出る

覚醒Lv3:じゃじゃウマ娘


効果:上り坂で疲れにくくなる<作戦・逃げ>

覚醒Lv4:スピードイーター


効果:レース中盤に先頭にいると後ろの速度をわずかに奪う<マイル>

覚醒Lv5:マイルの支配者


効果:レース序盤に先頭だと差を広げやすくなる<マイル>

チーム競技場での運用

先述したように、水着マルゼンスキーは極端に苦手な距離はないので、初めの因子継承で運用したい距離の因子を継承することで全て適性A以上にすることができます。

マイル専用のレアスキル「マイルの支配者」なども所持していますが、発動条件がレース序盤に先頭にいることなのでやや難易度が高く、安定感はあまりないスキルのためマイルにこだわる必要はありません。

それよりは豊富な回復スキルを活かして、中距離以上のレースで運用した方が活躍の機会が多いかと思います。

どの距離でも力を発揮する優秀な性能のウマ娘なので、自分の戦力が足りていない距離での運用をおすすめします。

おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード


水着マルゼンスキーにおすすめのスキルと、どのトレーニングからおこなうべきかを目標レースを踏まえながら紹介します。

トレーニングの優先度と目標レースについて

水着マルゼンスキーは目標レースで、短距離〜長距離まで全ての距離のレースに出走する必要があります。

そのため、因子継承でマイル以外の適性を満遍なく上げておくとレースの勝率が高くなります。

特に長距離は適性Cと、そのままの適性で出走すると勝率が著しく落ちてしまうため、最低でも長距離因子を☆1以上継承して適性B以上で育成開始を行いたいです。

マルゼンスキーは距離適性が広い分、必要なステータスは多少変わってきますが、逃げという作戦の特性上スピード・パワー・賢さが重要なステータスになってきます。

以上の点を踏まえ、以下のような順番でステータスを上げていきましょう。

スピード > 賢さ > パワー ≧ スタミナ > 根性

スピードは最重要ステータスのため、カンスト1200を目指して最優先で上げていきます。

賢さは逃げの敗因である「出遅れ」と「かかり」が起きる確率を低下させるため、スピードの次に優先度が高くなります。

スタミナは運用する距離にもよりますが、豊富な回復スキルを所持しているためそこまで優先度は高くないです。

獲得スキルの優先度

水着マルゼンスキーは固有スキルの発動条件として回復スキルを発動させる必要があるため、まず初めに回復スキルを獲得しましょう。

回復スキルを1つ所持しているだけで勝率が格段に上がり、中距離までのレースならほとんど負けないと思います。

次点で出遅れを抑制することのできる「集中力」や「コンセントレーション」といったスタート補助スキルも優先度が高いです。

以上の点を踏まえ、次のような順番でスキルを獲得していきましょう。

回復スキル > スタート補助スキル > 速度上昇系スキル > その他スキル

基本的に回復スキルは1つだと発動しない場合もあるので、2つ以上獲得しておくと固有スキルの発動が安定します。

そのため、長距離レースに出走する頃には2つ以上獲得しておきましょう。

おすすめの獲得スキル5選

じゃじゃウマ娘


効果:上り坂で疲れにくくなる<作戦・逃げ>

水着マルセンスキーの覚醒Lv3で解放される回復スキルです。

スキル「勢い任せ」の上位互換スキルで、発動条件が「上り坂突入時」と非常に手軽なのが魅力です。

水着マルゼンスキーは固有スキルの発動条件として回復スキルを発動する必要があるのですが、このスキル1つでスタミナを回復しながら固有スキルの発動条件を満たすことができるため、1番最初にこのスキルを獲得を目指しましょう。

覚醒Lv3と12万マニーで解放できるスキルのため、育成前に必ず解放しておきたいです。

サポートカード「アイネスフウジン(SSR)」からもヒントを入手することができます。

コンセントレーション


効果:スタートが得意になり出遅れる時間が少なくなる

スキル「集中力」の上位スキルで、スタート時に出遅れる時間が少なくなります。

出遅れるかどうかはランダムで決定されるのですが、このスキルを所持しているとたとえ出遅れた場合でも、その時間を短縮し出遅れ判定をキャンセルさせることができます。

確実に出遅れを防ぐという効果ではないので、あくまでも保険程度に思っておきましょう。

逃げの作戦では非常に優秀なスキルのため、余裕があれば獲得を目指したいスキルとなります。

サポートカード「駿川たづな(SSR)」のおでかけイベントでのみ入手可能。

スリーセブン


効果:残り距離が777mの時にわずかに元気が出る

覚醒Lv2で解放される回復スキルです。

発動タイミングが残り距離777mと明確に定められているため、発動タイミングが早すぎたり遅すぎたりすることがありません。

汎用性が高く、マルゼンスキーの固有スキル発動にも回復スキルは必要なため、おすすめのスキルです。

サポートカード「マチカネフクキタル」からもヒントを入手可能。

逃げためらい


効果:レース終盤に作戦・逃げのウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる

作戦が逃げのウマ娘に効くデバフスキルで、レース終盤に逃げウマ娘の速度を低下させることができます。

ラストスパートに入るレース終盤に発動するので、確実に相手の妨害をすることができます。

獲得に必要なスキルポイントも控えめになっているため、余裕があれば獲得しておきたいスキルとなっています。

サポートカード「サトノダイヤモンド」のイベント、もしくは「マーベラスサンデー」などからヒントを入手可能。

先頭プライド


効果:レース序盤にわずかに追い抜かれにくくなる<作戦・逃げ>

レース序盤に発動して自身の速度をあげてくれる逃げ専用のスキルです。

逃げのウマ娘は最初の直線でどれだけ前に行けるかが大事になってくるので、確定で序盤に発動するのは大きな利点です。

欠点としては獲得に必要なスキルPtが180と全スキルの中でも特に高く、育成の序盤に獲得する場合はヒントLvを3以上にしなければ難しい点です。

サポートカード「ツインターボ(SSR,R)」と「サイレンススズカ(SSR,R)」からヒントを入手可能。

相性の良いサポートカード5選

駿川たづな(SSR)


現在2枚しかいない友人サポートカードであり、ほとんどのイベントで体力回復・やる気アップ・能力上昇と諸々の恩恵を受けることができます。

また、トレーニング場所にいるだけで、失敗率ダウンと体力消費ダウンの効果を発揮します。

特に体力消費ダウンの恩恵は大きく、育成終了までにトレーニング回数を10回以上増やすことも可能です。

おでかけコマンド5回目にてレアスキル「コンセントレーション」もしくは「集中力」を獲得することができるので、マルゼンスキーのような逃げウマ娘では出来るだけ編成しておきたいサポートとなっています。

育成が安定する反面、得意練習がないのでやや爆発力に欠ける場面もあり、手持ちの他サポートカードと相談しながら採用するかどうかを決めましょう。

ツインターボ(SSR)


スピードタイプのSSRサポートカードであり、逃げ専用のスキルを多く所持しています。

「先駆け」や「急ぎ足」といった逃げスキルのヒントを所持しており、「ヒントLvアップ」と「ヒント発生率アップ」のサポート効果も持っているため、ヒントをもらえる機会が多いです。

欠点として選択肢イベントに成功と失敗イベントが存在しており、失敗を引くと能力は上昇するものの体力が低下するなど、やや使いづらい点があげられます。

しかし、やる気効果アップが40〜60%と爆発力がある性能なので、逃げウマ娘であれば採用する価値は十分にあります。

上限解放で追加されるサポート効果が非常に強力なサポートのため、編成する場合はフレンドのLv50のものを借りたいです。

スイープトウショウ(SR)


「ワンダフル☆ミステイク」という所持イベントで、「もう1度スズメを探しに行こう」の選択肢を選ぶと、確率ですが「愛嬌◯」のコンディションを獲得することができます。

序盤にこのコンディションを獲得すると、早期に絆ゲージを上げて友情トレーニングを開始できるので、ランクの高いウマ娘を育成しやすくなります。

スピードタイプのサポートカードなので、逃げのミホノブルボンに無理なく編成できますし、「トレーニング効果アップ」のサポート効果も持っているので、スピードを上げやすくなります。

唯一の欠点として、「ヒントLvアップ」のサポート効果を所持していないので、あまりスキルPtの節約には貢献できません。

キングヘイロー(SR)


スピードボーナスとパワーボーナスを兼ね備えた強力なSRスピードサポートカードです。

どんなウマ娘にも使える汎用的なスキル「末脚」と「コーナー回復◯」のヒントを獲得することができ、高い練習効率を持ったサポートカードとしてあらゆる場面で編成することができます。

欠点としてはレース・ファン数ボーナスを所持していない点ですが、それ以外のサポート効果はSRサポートカードの中でもトップクラスの性能を持っています。

注意点としては完凸しなければパワーボーナスがつかないので、出来るだけ完凸状態のキングヘイローを編成するようにしましょう。

マーベラスサンデー(SR)

賢さタイプのSRサポートカードで、多くのスキルを獲得することができます。

また、やる気アップ・体力回復のイベントを2つずつ所持しており、編成しておくと育成を安定させてくれます。

おすすめスキルで紹介した「逃げためらい」も所持しているので、ヒントを積極的に追っていけます。

欠点としては一度も上限解放をしていない状態ではヒントLvアップを所持していないため、最低でも一度上限解放をしてLv30にしなければ、あまり強力なサポートカードとはいえない点です。

SRカードなので条件解放は進めやすいですが、1度も上限解放していない場合は他のカードを編成した方が強力です。

まとめ


水着マルゼンスキーは出走範囲が広いにもかかわらず、適性Aがマイルしかないため注意が必要です。

距離適性の適性不足はスピードにデバフがかかるため、育成開始からスピードトレーニングを繰り返し、やや高めのスピードを維持していればレースに勝利することは十分に可能です。

回復スキルさえ発動してしまえば固有スキルの発動条件が満たせるため、序盤は必ず回復スキルから獲得しましょう。

広い距離適性を持っているため、因子継承で距離適性を上げることができれば全ての距離で運用することができます。

自身のチームに足りていない距離で運用してあげましょう。