ウマ娘育成

『ウマ娘攻略』スーパークリークの育成論とオススメサポート編成5選

ウマ娘の育成記事です。本記事ではスーパークリーク[シフォンリボンマミー]のオススメ育成方法とオススメサポート編成5選を紹介してます。

スーパークリーク[シフォンリボンマミー]の性能

スーパークリークは中距離・長距離に高い適正を持つウマ娘です。

先行に脚質適性を持っているためスピードとパワーを優先して上げていきましょう。

成長率はスピードに+14%、スタミナと根性に+8%ずつ設定されており、かなり珍しい配分となっています。

通常バージョンのスーパークリークは賢さに+20%の成長率が設定されていましたが、こちらのハロウィンバージョンでは賢さに補正がないため注意が必要です。

初期ステータスはスタミナ・根性・賢さが高く設定されており、スピードとパワーが低めに設定されています。

固有スキル

☆3〜5:ぐるぐるマミートリック♡

効果:最終直線を好位置で走行中前のウマ娘との距離が近いと抜け出しやすくなる

通常バージョンのスーパークリークの固有スキルは回復でしたが、ハロウィンバージョンのスーパークリークでは速度と加速力を上げるスキルに変更されています。

固有スキルの発動条件は「最終直線を4位以内で走行中」「前方のウマ娘との距離が1バ身以内」になると発動します。

この発動条件を満たそうとする場合、作戦は先行で運用するのが最も発動確率が高くなります。

効果倍率が高く、発動することができれば非常に強いスキルのため積極的に発動を狙いたいスキルです。

初期スキル

コーナー巧者◯


効果:コーナーが得意になり速度がわずかに上がる

ささやき


効果:レース中盤にすぐ前のウマ娘をわずかに戸惑わせる<中距離>

栄養補給


効果:レース中盤に持久力がわずかに回復する<作戦・先行>

覚醒スキル

覚醒Lv2:先行コーナー○


効果:コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・先行>

覚醒Lv3:弧線のプロフェッサー


効果:コーナーが得意になり速度が上がる

覚醒Lv4:


効果:直線で速度がわずかに上がる<中距離>

覚醒Lv5:魅惑のささやき


効果:レース中盤にすぐ前のウマ娘を戸惑わせる<中距離>

チーム競技場での運用

ハロウィンバージョンのスーパークリークをチーム競技場に出走させる際は、中距離・先行で運用することをおすすめします。

固有スキルが通常バージョンから変更されて回復スキルではなくなったことと、初期スキル・覚醒スキルともに中距離専用のスキルを持っているため、長距離よりも中距離で運用する方がメリットが多いです。

また、スーパクリークは覚醒Lvを5まで上げると中距離専用のレアデバフスキル「魅惑のささやき」を入手することができます。

「魅惑のささやき」は発動条件に縛りがない優秀なデバフスキルで、自身よりも前にいるウマ娘の持久力を下げる効果を持っています。

育成を開始する際、マニーに余裕があれば覚醒Lvをあげて解放しておきましょう。

おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード


おすすめのスキルや、序盤はどのトレーニングからおこなうべきかを、スーパークリークの目標レースを踏まえながら紹介します。

トレーニングの優先度と目標レースについて

スーパークリークはクラシック級(2年目)の10月に「菊花賞(長距離)」があります。

しかし、スーパークリークはクラシック級2月後半の「すみれステークス」から10月後半の「菊花賞」まで「小さなほころび」というバッドコンディションがついてしまいます。

「小さなほころび」は「トレーニングの失敗率が5%増える」という効果を持っており、保健室で治すこともできません。

そのため、2月〜10月の約8ヶ月の間はトレーニングの回数を減らしたり、レースに出走するなどして出来るだけ怪我をしないように立ち回りましょう。

おすすめの出走レースとしては「皐月賞」や「日本ダービー」などで、これらのレースはファン数も大きく増やすことができるため固有スキルのLvも上げやすくなります。

逆に「菊花賞」以降は「小さなほころび」が「大輪の輝き」というグッドコンディションに変化します。

「大輪の輝き」は「小さなほころび」と真逆の効果を持っており、「トレーニングの怪我率を5%下げる」効果を持っています。

そのため、多少体力が低下していても友情タッグトレーニングなどを積極的に狙うことができます。

また、スーパークリークは長距離レースが目標に含まれているため序盤からスタミナを上げておきましょう。

獲得スキルの優先度

スーパークリークの目標レースはほとんどが中長距離のGIレースです。

そのため、回復系スキルの優先度が最も高いです。

速度を上昇させるスキルも重要ですが、まずは初期スキルの「栄養補給」の獲得を目指すとレースで勝利しやすくなります。

以上の点を踏まえて、次のような順番でスキルを獲得していくと良いです。

回復系スキル > 速度・加速力上昇スキル > デバフスキル > その他

このようにスキルを獲得していくとレースで勝利しやすくなります。

しかし、ハロウィンバージョンのスーパークリークをチーム競技場で中距離運用する場合、回復スキルはレアスキル1つで十分です。

育成中は「栄養補給」を初めに獲得し、最終的にはその上位スキルである「食いしん坊」を目指すといいでしょう。

そのため、「食いしん坊」のヒントがもらえるサポートカード「スペシャルウィーク」との相性が良いです。

おすすめの獲得スキル5選

食いしん坊(レア)


効果:レース中盤に持久力が回復する<作戦・先行>

スキル「栄養補給」の上位スキルで、レース中盤に持久力が回復するという効果を持っています。

発動タイミングが非常に優秀なスキルで、レース開始直後やラストスパートに発動することがないため、腐ることがありません。

発動条件が作戦・先行のみと非常に緩いため、先行のウマ娘なら最も採用率の高い回復スキル「円弧のマエストロ」と並ぶ性能を持っています。

通常バージョンのスーパークリークであれば自前で「円弧のマエストロ」を用意できましたが、ハロウィンバージョンは回復スキルを「栄養補給」しか所持していないため、その上位スキルである「食いしん坊」との相性が良いです。

サポートカード「スペシャルウィーク【夕焼けはあこがれの色】(SSR)」のイベントでのみヒントを入手可能。

魅惑のささやき(レア)


効果:レース中盤にすぐ前のウマ娘を戸惑わせる<中距離>

スーパークリークの覚醒Lvを5に上げると解放されるデバフスキルで、レース中盤に自身よりも前を走っているウマ娘の持久力を低下させる効果を持っています。

中距離であれば作戦を問わず採用できるため、おすすめのスキルとなっています。

持久力デバフスキルのメリットとして相手のスタミナが距離水準ギリギリの場合、そのまま相手を再起不能にすることも可能である点が挙げられます。

このスキルは現在実装されているサポートカードからは入手不可能となっているため、そういった意味でも貴重なスキルです。

また、ナイスネイチャは「魅惑のささやき」を自力で獲得可能な数少ないウマ娘のため、スーパークリークと2人で相手の持久力を削る作戦も面白いかもしれません。

抜け出し準備


効果:最終コーナーでわずかに抜け出しやすくなる<作戦・先行>

先行専用のスキルで、自身の速度を上昇させる効果を持っています。

最終コーナーという発動タイミングがスーパークリークの固有スキルと相性が良く、このスキルを最終コーナーで発動し、そのまま最終直線に繋げることができます。

終盤に相手のウマ娘より前にいるだけで発動するので、そこからの逆転の芽を摘む役割を果たしてくれます。

サポートカード「メジロマックイーン(SSR,R)」や「ヤエノムテキ」などからヒントを入手可能。

テンポアップ


効果:レース中盤に前の方だとわずかに好位置を取りやすくなる<中距離>

中距離限定の速度上昇スキルで、レース中盤に前の方にいるだけで発動するので、先行適性のスーパークリークとの相性が良いです。

レース中盤に前に出ることでバ群に埋もれる危険を減らすことができますし、ヒントをくれるサポートカードも多いため、獲得機会に恵まれています。

サポートカード「エルコンドルパサー(SSR,R)」、「オグリキャップ(SSR,R)」などからヒントを入手可能。

末脚


効果:ラストスパートで速度がわずかに上がる

最後の追い込みに活躍する汎用性の高いスキルです。

どのウマ娘が獲得しても強いですが、発動するのがゴールから200m地点と全スキルの中で最も遅いため、その点にだけ注意が必要です。

巻き返しを図るスキルではなく、最後の競り合いとなった際に効果を発揮するので、育成序盤から獲得するのではなく、ある程度のスキルが揃ってから獲得したいスキルになります。

サポートカード「オグリキャップ(SSR,R)」、「グラスワンダー(SSR,R)」などからヒントを入手可能。

相性の良いサポートカード5選

スペシャルウィーク(SSR)


通常のガチャから排出されるスペシャルウィークではなく、イベント産のスペシャルウィークになります。

得意練習が根性からスピードに変わり、非常に汎用性が高くなりました。

獲得できるレアスキルも「全身全霊」から「食いしん坊」に変更されたため、スーパークリークとの相性が良いです。

欠点としてはヒントLvアップを所持していないため、「栄養補給」や「末脚」といった優秀なスキルのヒントをLv1でしか入手できないというものがあります。

また、トレーニング性能は高いですが初期評価が低いため、友情トレーニング発生までに時間がかかる点にも注意が必要です。

キタサンブラック(SSR)

キタサンブラックはスピードタイプのサポートカードで、中距離以上の育成をする際にはぜひ入れておきたいカードです。

所持スキルの中には逃げ専用のスーパークリークにはスキルも含んでいますが、それを補い余り得るトレーニング性能を持っています、

「コーナー巧者○」や「集中力」といった汎用性の高いスキルも所持しており、それらのヒントを得た場合には積極的に獲得しましょう。

また、イベントも強力なものが多く、やる気アップや「練習上手」をくれるなど育成の手助けをしてくれます。

全ての育成で採用されている現状最強のサポートカードのため、限界突破が進んでいない場合はフレンドに借りるサポートカード候補1位です。

ファインモーション(SSR)

ファインモーションは賢さタイプのサポートカードで、汎用性が高いカードです。

ハロウィンバージョンのスーパークリークは賢さの成長率がなくなっているため、賢さカードを一枚は採用したほうがより評価の高いウマ娘を育成しやすいです。

ファインモーションは先行専用のレアスキルの「スピードスター」を獲得できますが、所持スキルは弱いため、ヒントを追う必要はありません。

「トレーニング効果アップ」をトップクラスの数字で持っているため、友情トレーニング以外でもトレーニング効果を高くすることができます。

イベントで「練習上手」も獲得できるのでケガ率を下げることができる点も魅力的です。

ゼンノロブロイ(SSR)

ゼンノロブロイ[おすすめ本、あります!]ゼンノロブロイはスタミナタイプのサポートカードで、中距離以上の育成をするなら優先して考えてよい優秀なカードです。

トレーニング性能は最強クラスといっても過言ではありません。

所持スキルも優秀な上、ヒントレベルアップも所持しています。

特に「先行のコツ○」と「差しのコツ○」を持っているので、どちらかの脚質適正を持っているウマ娘ならば採用候補に挙がります。

SRカードのため、限界突破が容易な点もおすすめポイントです。

スイープトウショウ(SR)


「ワンダフル☆ミステイク」という所持イベントで、「もう1度スズメを探しに行こう」の選択肢を選ぶと、確率ですが「愛嬌◯」のコンディションを獲得することができます。

序盤にこのコンディションを獲得すると、早期に絆ゲージを上げて友情トレーニングを開始できるので、ランクの高いウマ娘を育成しやすくなります。

スピードタイプのサポートカードなので無理なく編成することができ、「スリップストリーム」や「ポジションセンス」など優秀なスキルのヒントも所持しているため、編成しておいて損のないサポートカードです。

まとめ

スーパークリークは育成中に「小さなほころび」で怪我率が常に上がってしまうため、その期間トレーニングばかりしてしまうと怪我の確率が高くなります。

クラシック級10月後半に「大輪の輝き」に変わるまではトレーニングは控え、怪我のデメリットが小さい賢さトレーニングかレースに出走してスキルPtを稼ぐように立ち回りましょう。

逆に「大輪の輝き」を得てからはトレーニングを行うチャンスのため、積極的に友情トレーニング等を踏んで能力値を伸ばしていきましょう。