ウマ娘育成

『ウマ娘攻略』メイショウドトウの育成論とオススメサポート編成5選

ウマ娘の育成記事です。本記事ではメイショウドトウ[ブルー/レイジング]のオススメ育成方法とオススメサポート編成5選を紹介してます。

メイショウドトウ[ブルー/レイジング]の性能

メイショウドトウは中距離と長距離に高い適正を持つウマ娘です。

逆に短距離とマイルには適性がないため、長い距離を走るスタミナが重要なステータスとなります。

また、先行と差しに脚質適性を持っている王道のウマ娘です。

スキルは先行と差し向けのものが両方揃っており、どちらの脚質でも活躍させることができます。

成長率はスタミナに+20%、根性に+10%の補正がかかっているため長距離向きの性能と言えます。

スタミナサポートカードが1枚の編成でも十分にスタミナA以上を狙えるため、他の得意練習のサポートカードに編成枠を使えるのも魅力です。

初期ステータスはスタミナと根性が高く、賢さが低めに設定されています。

固有スキル

☆3〜5:I Never Goof Up!


効果:レース終盤のコーナーで中団以降のポジションから追い抜くとあきらめない心を発揮して前を目指す

メイショウドトウの固有スキルの効果説明には「前を目指す」としか書いていませんが、正確には「自分の速度と加速力を上げる」効果となっています。

また、固有スキル発動条件である「中断以降のポジションから追い抜く」というのは「終盤以降のコーナーで追い抜いた際、自分の順位が3位以下」の場合を指します。

せっかく終盤以降のコーナーで追い抜いても2位以内の順位だと発動しないため、安定して固有スキルを発動させたい場合は順位が抑えられる差し運用がおすすめです。

初期スキル

ベースキープ


効果:レース中盤に追い抜かれると持久力がわずかに回復する

抜け出し準備


効果:最終コーナーでわずかに抜け出しやすくなる<作戦・先行>

中距離コーナー◯


効果:コーナーで速度がわずかに上がる<中距離>

覚醒スキル

覚醒Lv2:非根幹距離◯


効果:非根幹距離(400mの倍数以外)が少し得意になる

覚醒Lv3:スピードスター


効果:最終コーナーで抜け出しやすくなる

覚醒Lv4:先行けん制


効果:レース序盤に作戦・先行のウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする

覚醒Lv5:不屈の心


効果:レース中盤に追い抜かれると持久力が回復する

チーム競技場での運用

メイショウドトウをチーム競技場に出走させる際は、固有スキルを発動させやすい「差し」で運用することをおすすめします。

メイショウドトウの差し適性はBのため、適性Aにするには因子継承で差し適性を上げる必要がありますが、そうするだけの価値はあります。

固有スキルは速度と加速力の両方を上げる効果を持っているので、通常のスキルと比べて強力です。

メイショウドトウが自前で所持しているスキルには「スピードスター」など先行向けのスキルが多く、差しで運用する場合にはこれらのスキルは取得することができません。

しかし、新たに追加された新シナリオ「アオハル杯」ではスキルヒント取得の手段が豊富なため、そこまで所持スキルこだわる必要はありません。

おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード


おすすめのスキルや、序盤はどのトレーニングからおこなうべきかを、メイショウドトウの目標レースを踏まえながら紹介します。

トレーニングの優先度と目標レースについて

メイショウドトウの序盤目標は「ファンを6000人集める」と「ファンを15000人集める」というもので、いくつかレースに出走する必要があります。

幸い目標期日はクラシック級4月と10月のため時間はありますが、「ホープフルステークス」や「皐月賞」といった獲得ファン数の多いGⅠレースに積極的に参加し、余裕を持ってファン数を稼いでおきましょう。

他の目標は最後の「有馬記念」以外は中距離レースばかりのため、スタミナの優先度は低めです。

序盤はとにかくスピードが大切なので、まずはスピードを優先的に上げていきましょう。

以上の点を踏まえて、それぞれのステータスの優先度は以下のようになります。

スピード > パワー > 賢さ > スタミナ > 根性

長距離で運用したい場合、最終的にスタミナはSを目標にしてスピード・パワーもA以上を目標に上げていきましょう。

賢さと根性は余裕があれば欲しいステータスですが、C以上であればレースへの影響は少ないので、最低限の値で大丈夫です。

長距離での運用は一芸に特化したウマ娘よりも、全体的にバランスがとれている方が勝ちやすい傾向にあるので、SS+などの極端なステータスを目指す必要はありません。

獲得スキルの優先度

メイショウドトウの目標レースは先述したようにファン数集めが2つ、中距離レースが5つと長距離レースが1つとなっています。

比較的走りやすい中距離レースばかりのため、スピードと最低限のスタミナさえあれば問題はないかと思います。

スタミナに不安がある場合は回復スキルを1つ獲得しておくといいですが、基本的には速度上昇系のスキルを優先しましょう。

チーム競技場で長距離運用する場合は最終的に金回復が2つほど欲しいですが、序盤から獲得する必要はありません。

以上の点を踏まえて、次のような順番でスキルを獲得していくといいでしょう。

速度・加速度上昇スキル > 回復スキル > その他

このような順番でスキルを獲得していくと、スキルポイントを無駄に使わずに、効率よくレースに勝利することができるかと思います。

おすすめの獲得スキル5選

乗り換え上手


効果:レース終盤で加速力が上がる<作戦・差し>

差し専用の金スキルで、レース終盤に自分の加速力を上げる効果を持っています。

発動条件が脚質のみと非常に緩く、スパートをかける終盤に加速力を上げることができるため非常に強力なスキルです。

差しウマ娘であれば距離に関わらず獲得したいスキルなので、固有スキルの都合上差しで運用したいメイショウドトウとは相性が良いスキルと言えます。

サポートカード「ナイスネイチャ(SSR)」からヒントを入手可能。

円弧のマエストロ(レア)


効果:無駄のないコーナリングで持久力が回復する

中距離以上のレースに出走するメイショウドトウに覚えさせたい金回復スキルです。

汎用性が非常に高く、発動条件もコーナーのあるレース場であることだけなので確実に発動します。

発動に必要な条件がないので、ヒントを入手したら序盤から獲得しても問題ありません。

チーム競技場で中・長距離レースに出走するウマ娘には必須級のレアスキルなので、必ず獲得しておきましょう。

サポートカード「スーパークリーク(SSR)」、「ライスシャワー(SSR)」からヒントを入手可能。

追込ためらい


効果:レース終盤に作戦・追込のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる

作戦・追込のウマ娘に対してのみ効果を発揮するデバフスキルです。

長距離のレースでは、「ゴールドシップ」という明確な敵ウマ娘が存在するため、その対策としてこのスキルを獲得する価値があります。

固有スキルでどんどん加速するゴールドシップを止めるには、これらのデバフスキルでなんとか食い止めたいです。

サポートカード「エアグルーヴ(SR,R)」、「フジキセキ(SR)」からヒントを入手可能。

追込焦り


効果:レース中盤に作戦・追込のウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする

作戦・追込のウマ娘に対してのみ効果を発揮するデバフスキルです。

こちらのスキルも「追込ためらい」と同じく、ゴールドシップへの対策スキルとなります。

こちらは中盤から発動するスキルなので、「追込ためらい」と併用することで延々と妨害をすることができます。

サポートカード「エアグルーヴ(SR,R)」、「桐生院葵(SR,R)」のイベントなどからヒントを入手可能。

末脚


効果:ラストスパートで速度がわずかに上がる

どんな脚質・距離でも使える汎用性の高い速度上昇スキルです。

このスキルが発動するかしないかで勝敗が分かれる場面もあるほど強力なスキルなので、できる限り獲得しておきたいスキルとなります。

獲得に必要なスキルPtが170と大きいですが、ヒントLvが最大の5であれば119Ptで獲得できるため、出来るだけ後に獲得するよう意識しましょう。

サポートカード「ウオッカ(SSR,R)」、「ヤエノムテキ(SSR,R)」などからヒントを入手可能。

相性の良いサポートカード5選

ウオッカ(SSR)


パワータイプのSSRサポートカードで、優秀なサポート効果と差し向けのスキルを多く持っています。

イベントは全て体力低下がなく、パワーとスキルPtを合わせてくれるため非常に優秀です。

また、おすすめのスキルで紹介した「乗り換え上手」の下位スキル、「差し切り体勢」のヒントも獲得できるため、差し向きのウマ娘と相性のいいサポートカードと言えます。

欠点としてはサポート効果の「ヒントLvアップ」と「ヒント発生率アップ」が、Lv45(3凸)にならないと解放されないため、上記サポート効果の恩恵を受けたい場合は自前で3凸以上のカードを用意するか、フレンドから借りる必要があります。

スーパークリーク(SSR)


スーパークリークは、イベント・スキル共に優秀なスタミナタイプのサポートカードです。

ほとんどの発生イベントで体力が10回復するため練習回数の増加に繋がり、怪我などによる育成時の事故を減らせます。

目標レースで長距離を走らなければならないウマ娘には必ず編成しておきたいサポートカードです。

自身のレアスキルである「円弧のマエストロ」の下位スキル「コーナー回復◯」、汎用性の高い「末脚」や「良バ場◯」などの有能なスキルのヒントを所持していますが、「ヒントLvアップ」を所持していないので、スキルポイントの節約はできません。

ヒントはあくまでも絆ゲージを上げるための手段と割り切りましょう。

スイープトウショウ(SR)


「ワンダフル☆ミステイク」という所持イベントで、「もう1度スズメを探しに行こう」の選択肢を選ぶと、確率ですが「愛嬌◯」のコンディションを獲得することができます。

序盤にこのコンディションを獲得すると、早期に絆ゲージを上げて友情トレーニングを開始できるので、ランクの高いウマ娘を育成しやすくなります。

そのため、このイベントのためだけでも編成する価値があります。

スピードタイプのサポートカードなので積極的に編成することができ、「スリップストリーム」や「ポジションセンス」といった優秀なスキルのヒントも所持しているため、編成しておいて損のないサポートカードです。

エイシンフラッシュ(SR)


入手難易度が低いSRカードかつ、差しウマ娘向けのヒントを多数所持している点が魅力のスピードタイプサポートです。

やる気上昇・体力最大値上昇イベントが1つ、体力回復イベントが3つと優秀なイベント揃いで、どんな育成ウマ娘の編成にも無理なく加えられます。

特に差しウマ娘を育成する場合は「差し直線◯」、「差しコーナー◯」、「がんばり屋」など差しスキルのヒントが腐らないので安心してヒントを追うことができます。

SRサポートカードの中でも特に優秀なので、持っている場合はぜひ編成してみましょう。

マンハッタンカフェ(SR)


マンハッタンカフェはスタミナタイプのサポートカードで、長距離ウマ娘を育成する場合、最も優れたSRサポートカードと言えます。

「長距離直線◯」や「パス上手」など長距離スキルのヒントが豊富で、練習性能他のSRカードと比べて高く、スタミナタイプのため長距離ウマ娘の育成では腐りません。

発生イベントも優秀で、体力回復イベントが2回発生するので、練習回数の増加と怪我率の低下に貢献してくれます。

また、SRサポートカードであるので入手難易度が低く、上限解放がSSRサポートカードと比べ簡単である点も強みです。

まとめ


メイショウドトウはステータスの低い序盤での目標がファン集めのみなので、ある程度レースに出走することで簡単に育成を進めることが可能です。

ファン集め後の目標も最後の有馬記念以外は全て中距離レースが目標のため、スタミナをそれほど上げなくてもレースに勝利することは容易ですし、GⅡレースも目標に含まれているため全体的な目標難易度は低めだと言えます。

難点としては初期スキルと覚醒スキルにそれほど強力なスキルがないので、強力なスキルを持ったサポートカードが欲しいです。

育成は簡単なのでまだサポートカードが揃っていない初心者向きのウマ娘ですが、固有スキルが強力なのでサポートカードが揃った中・上級者が育成しても活躍できるウマ娘となっています。