ウマ娘の育成記事です。本記事ではアグネスデジタル[超特急!フルカラー特殊PP]のオススメ育成方法とオススメサポート編成5選を紹介してます。
アグネスデジタル[超特急!フルカラーPP]の性能
ガチャに追加される前から新シナリオ「アオハル杯」にて、広い適性で注目を集めていた「アグネスデジタル」について紹介します。
「アグネスデジタル」は現在実装されているウマ娘の中で唯一、「芝」と「ダート」のバ場適性がAに設定されています。
そのため、自分の所持ウマ娘によって役割を変えることができるオールラウンダーなウマ娘です。
これまで「オグリキャップ」や「エルコンドルパサー」といった「芝」A適性、「ダート」B適性といった因子継承次第で両方走れるウマ娘はいましたが、「アグネスデジタル」は因子継承なしでどちらの適性も持っている唯一のウマ娘です。
成長率はスピードとスタミナに8%、パワーと賢さに7%設定されています。
この成長率も従来のウマ娘とは異なっており、根性以外のステータスを効率的に伸ばすことができるため、ユニークでなおかつ優秀な性能だと言えます。
逆に初期ステータスは根性が最も高く設定されていますが、誤差の範囲なので気にしないでも大丈夫です。
固有スキル
☆3〜5:尊み☆ラストスパ─(゚∀゚)─ト!
効果:レース終盤に2回追い抜くと間近で拝むウマ娘ちゃんのあまりの尊さに思わず速度を上げる
効果としてはシンプルな速度上昇系の固有スキルとなっています。
発動条件は「レース終盤に2回追い抜く」と緩く、シンボリルドルフの「汝、皇帝の神威を見よ」よりも発動はしやすいですが、効果量は落ちるといった性能になっています。
しかしシンボリルドルフはスキルの発動に3人抜く必要があるので差し運用が基本でしたが、アグネスデジタルは2人抜くだけで発動条件を満たせるので先行運用できるというメリットがあります。
アグネスデジタルは「先行・差し・追込」と3つの作戦適性を所持しているため、どの作戦でも安定して発動させることができるこの固有スキルは相性が良いです。
初期スキル
差し直線◯
効果:直線で速度がわずかに上がる<作戦・差し>
ウマ好み
効果:近くにウマ娘がたくさんいると速度がわずかに上がる
前列狙い
効果:レース終盤に少し前を目指す体勢をとる<ダート>
覚醒スキル
覚醒Lv2:道悪◯
効果:「鞘重」「重」「不良」のバ場状態が少し得意になる
覚醒Lv3:ウママニア
効果:近くにウマ娘がたくさんいると速度が上がる
覚醒Lv4:中距離直線◯
効果:直線で速度がわずかに上がる<中距離>
覚醒Lv5:狙うは最前列!
効果:レース終盤に前を目指す体勢をとる<ダート>
チーム競技場での役割
チーム競技場でアグネスデジタルを運用する場合、幅広い適性を持っているため悩んでしまう方も多いかと思います。
基本的には自分のチームに足りない箇所を補う形で運用すればいいですが、100%性能を発揮させたい場合は、覚醒スキルにダート専用の「狙うは最前列!」があるため、ダートウマ娘として育成するといいでしょう。
チーム競技場のダートレースは現在マイルのみなので、余裕があればマイル適性を上げておくといいです。
覚醒Lvを5まで上げないと解放されないレアスキルですが、レース終盤にレーン移動と加速力を上げる複合効果を持ったスキルのため、消費したマニーと素材に見合うだけの強さを持ったスキルです。
逆に覚醒Lv3で解放される「ウママニア」はアグネスデジタルの性格ともマッチした面白いスキルではありますが、発動条件が4人以上のウマ娘が自身の近くにいることなので、全く発動しません。
覚醒Lvを上げる際は3までではなく、5までしっかりと上げきっておきましょう。
おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード
おすすめのスキルや、序盤はどのトレーニングからおこなうべきかを、アグネスデジタルの目標レースを踏まえながら紹介します。
トレーニングの優先度と目標レースについて
アグネスデジタルの目標レースには長距離レースが含まれていないため、過度なスタミナを必要としません。
スピードとパワーを優先的に上げていきましょう。
基本的にはマイル・中距離を走ることになり、芝・ダート問わずなのでダート専用スキルや距離専用スキルを早期に獲得するのは控えましょう。
汎用性の高いスキルを優先的に獲得することで、全ての出走レースで有利に戦うことができます。
目標順位も5着以内や3着以内といったものが多く、目標達成は容易です。
スピード > パワー > スタミナ > 賢さ > 根性
以上の順番でステータスを上げていけば目標レースに勝ちやすくなります。
獲得スキルの優先度
アグネスデジタルは目標レースにて出走するレースがバラバラなため、出来るだけ汎用性が高いスキルから獲得しましょう。
「末脚」や「直線巧者」のようなスキルは発動条件が必ず満たせて、単純に速度が上がる効果を持っているためお勧めです。
また、アグネスデジタルは長距離を走らないため回復スキルは必須ではありませんが、中距離レースに出走する際スタミナに不安があれば1つ獲得しておいても良いでしょう。
以上の点を踏まえて、獲得スキルの優先度は次のようになります。
速度・加速力上昇スキル > 脚質・距離専用スキル > 緑枠スキル > 回復スキル
上記はあくまでも目安となる基準なので、スキルLvやステータスの上昇具合を見て、獲得するスキルを決めましょう。
特に回復スキルはスタミナEで中距離レースに挑まなければならない場合などは優先度が上がります。
おすすめの獲得スキル5選
狙うは最前列!
効果:レース終盤に前を目指す体勢をとる<ダート>
アグネスデジタルの覚醒スキルLv5で解放されるレアスキルで、「前列狙い」の上位スキルとなります。
発動タイミングがレース終盤と恵まれており、効果としてはレーン移動と加速度上昇の複合効果を持っています。
ダート専用という制約がついている代わりに強力な効果を持っているスキルなので、アグネスデジタルを育成するならば必ず獲得しておきましょう。
他のウマ娘にはないアグネスデジタル唯一のスキルなので、この時点で他のダートウマ娘よりも有利です。
全身全霊(レア)
効果:ラストスパートで速度が上がる
スキル「末脚」の上位互換スキルで、非常に汎用性が高くどのウマ娘とも相性がいいスキルです。
発動条件に縛りがなく、残り200m付近で速度が上がるという単純なスキルですが、レアスキルということもあり上昇倍率はかなり高めに設定されているので、最後の一伸びで逆転することも多々あります。
サポートカード「ウイニングチケット(パワー・SSR)」などのイベントからヒントを入手可能。
差しのコツ◯
効果:良い位置に少しつきやすくなる<作戦・差し>
各作戦ごとに用意されている◯◯のコツ系のスキルで、全てが「良い位置につきやすくなる」という曖昧な効果表現です。
具体的な効果としては、賢さと視野が上昇します。
効果は一時的なものではなく、レース中ずっと効果が持続するので、かなり強力な効果だといえます。
作戦が差しであるだけで発動条件を満たせるので、アグネスデジタルを差しで運用する際にお勧めのスキルとなっています。
サポートカード「スペシャルウィーク(SSR,R)」、「メジロドーベル(SR,R)」などからヒントを入手可能。
差し切り体勢
効果:レース終盤で加速力がわずかに上がる<作戦・差し>
発動条件が作戦・差しのみと緩く、レース終盤に加速力を上昇させることができます。
こちらのスキルも「狙うは最前列!」と同じくレース終盤に加速力を上げる効果を持っています。
加速力上昇スキルは速度上昇スキルよりも数が少なく貴重なので、こちらのスキルも是非採用しておきましょう。
サポートカード「ウオッカ(SSR,R)」、「グラスワンダー(SSR,R)」などからヒントを入手可能。
登山家
効果:上り坂がわずかに上手くなる
坂道限定の加速力上昇スキルで、発動地点はコースに左右されますが優秀なスキルです。
坂道スキルには、作戦・先行専用の下り坂で発動する「直滑降」もあるのですが、基本的には上り坂で発動する登山家の方が優秀です。
ウマ娘のレース場は実際の競馬場を参考にしているので、ほとんどのレース場に上り坂が存在します。
基本的に腐ることがないスキルなので、獲得しておいて損はないスキルだと言えます。
サポートカード「ライスシャワー(SSR,R)」、「マンハッタンカフェ(SR,R)」などからヒントを入手可能。
相性の良いサポートカード5選
オグリキャップ(SSR)
数あるパワータイプのSSRサポートカードの中でも、特に優秀な1枚です。
「コーナー巧者◯」や「末脚」といった、汎用性の高いスキルのヒントを所持しており、ヒントLvアップも所持しているので、高いLvで強力なヒントを入手できます。
また、所持しているイベントも優秀で、全てのイベントでパワーが上昇する選択肢があり、合計でパワーを+30ほど上昇させることができます。
体力最大値+4されるイベントも所持しているため、他の体力最大値イベントを持つサポートカードも一緒に編成することで、トレーニング失敗率の低下と練習回数の増加が期待できます。
イベントで手に入るレアスキルも優秀で、マイル専用スキルの「豪脚」を獲得することができます。
アグネスデジタルのサポート編成で迷ったらとりあえず入れておきましょう。
ウイニングチケット(SSR)
パワータイプのSSRカードで、ストーリー3章のクリア報酬です。
サークルポイントで上限解放を進めることができるので、時間をかければ誰でも完凸できる点が強力です。
汎用性が高い「末脚」の上位互換スキル「全身全霊」を確定で入手でき、友情トレーニングの効果が高いので、デッキに編成しておくといいでしょう。
また、差し専用のスキル「位置取り押し上げ」や「差し切り体勢」のヒントも所持しているので、アグネスデジタルとの相性も良く、入手難易度の低さも考えると非常に優秀なカードです。
最近は「アオハル杯」の影響でパワーカードの評価が上がっているため、こちらもオグリキャップと同じくサポート編成候補に上がります。
エイシンフラッシュ(SR)
入手難易度が低いSRカードかつ、差しウマ娘向けのヒントを多数所持している点が魅力のスピードタイプサポートです。
やる気上昇・体力最大値上昇イベントが1つ、体力回復イベントが3つと優秀なイベント揃いで、どんな育成ウマ娘の編成に加えても最低限の働きをします。
特にアグネスデジタルを育成する場合は「差し直線◯」、「差しコーナー◯」、「がんばり屋」など差しスキルのヒントが腐らないので安心してヒントを追うことができます。
さらにオグリキャップと同時に編成することで、体力最大値アップイベントを重複して起こすことができる為、余裕を持った練習を行えます。
メジロドーベル(SR)
賢さタイプのサポートカードで、「レースボーナス」や「ファン数ボーナス」などの優秀なサポート効果を持っています。
特に「トレーニング効果アップ」は固有ボーナスと合わせて15%もあるため、メジロドーベルがトレーニングにいるだけでステータスが大幅に伸びます。
おすすめスキルで紹介した「差しのコツ◯」も所持しており、ヒントLv3でヒントをもらえるので、積極的にヒントを追えます。
何よりも発生イベントが優秀で、回復イベントが3回と大量のスキルPtをもらえるので、デッキに編成しておくだけで育成が安定します。
マチカネフクキタル(SR)
差し向けのヒントを多く所持している、賢さタイプのサポートカードです。
おすすめする理由としては、100以上のスキルPtを自身のイベントのみで入手できる点で、得意練習である賢さトレーニングも合わせると、このカード1枚で3つほどのスキルを獲得できる分のスキルPtを入手できます。
他にも「差しコーナー◯」や「トリック(後)」などの差し向けスキルを所持しており、「ヒントLvアップ」のサポート効果もあるので、ヒントを積極的に追っていけます。
「アオハル杯」ではシナリオリンクサポートに設定されているため、もらえるヒントLvが上がるなどの恩恵があります。
まとめ
アグネスデジタルは「アオハル杯」シナリオ中で、チームに足りない戦力を補ってくれるスーパーサブ的な役割を持ったウマ娘でした。
幅広い適性を持っていることはメリットではありますが、同時に中途半端な育成をしてしまいやすいです。
ダート専用スキルという明確な強みがあるので、しっかりとその長所を伸ばす育成をしてあげましょう。