ウマ娘育成

『ウマ娘攻略』ウォッカの育成論とオススメサポート編成5選

ウマ娘の育成記事です。本記事ではウォッカ[ワイルドトップギア]のオススメ育成方法とオススメサポート編成5選を紹介してます。

ウォッカ[ワイルドトップギア]の性能

ウォッカはマイル・中距離に高い適正を持つウマ娘です。

先行と差しに脚質適性を持っているためスピードとパワーを優先して上げていきたい性能です。

成長率はスピードに+10%とパワーに+20%の補正がかかっており、特にパワーが必要となる差し~追込向けの成長率だといえます。

主にスピード・パワートレーニングでスピード・パワーを上げつつ、パワー・スタミナトレーニングでスタミナを上げていきましょう。

初期ステータスはスピード・パワーが高く他は平均的に低めです。マイル~中距離の先行・差しではスピードとパワーどちらも重要なので作戦に合ったステータスと言えます。

マイル~中距離に適したウマ娘だとも言えるので、無理に他の距離で育成する必要は無いでしょう。普通に育てれば競技場でも強さを発揮できます。

固有スキル

☆2:アクセルX

  効果:残り200mを切って前の方にいると競り合いに強くなり速度が少し上がる

☆3〜5:カッティング×DRIVE!

  効果:残り200mを切って前の方にいると競り合いに強くなり速度が上がる

ウオッカの初期レアリティは☆2なので、固有スキルは強化されていません。☆3以上になってからより真価を発揮します。

固有スキル発動条件は「残り200m」「前の方にいる」となっています。

残り200mという条件はステータスさえ上がっていればどの作戦でも発動は可能です。

最終盤でパワーとスピードを上げてくれる効果になるので競り合った状態でラストに繋げられれば強力なスキルだと言えます。

効果的には強力で発動すれば勝利しやすいスキルになっていると言えますが、最終盤で発動するスキルなので大きく負けている場合の逆転は難しいとも言えるでしょう。

初期スキル

直線回復


効果:直線で持久力がわずかに回復する

差し切り体勢


効果:レース終盤で加速力がわずかに上がる<作戦・差し>

上昇気流


効果:レース終盤に後ろの方だと追い抜く力がわずかに上がる<マイル>

覚醒スキル

覚醒Lv2:直線加速


効果:直線で加速力がわずかに上がる

覚醒Lv3:好転一息


効果:直線で持久力が回復する

覚醒Lv4:マイル直線


効果:直線で速度がわずかに上がる<マイル>

覚醒Lv5:豪脚

効果:レース終盤に後ろの方だと追い抜く力が上がる<マイル>

チーム競技場での運用

ウオッカをチーム競技場に出走させる際は、マイル・先行か差しで運用することをおすすめします。

競技場では作戦が被らないことでナイスポジションをそれぞれのウマ娘が獲得できるので、手持ちのウマ娘と相談して作戦を決めましょう。

初期スキルと覚醒スキルはマイル向けのスキルが揃っており、成長率もマイル向きなため育成しやすいウマ娘です。

マイルを走る際は少しのスタミナに加えて、速いスピードと強いパワーで競り合いながらゴールに辿り着く事が重要になるので、速度上昇スキルの重要性が増します。

ウオッカは覚醒レベルを上げれば自前で速度上昇・マイル用スキルを所持でき、1人で完結した性能を持っていますが、競技場で勝つには追加のスキルは重要になります。

マイルではサイレンススズカ・グラスワンダーの採用も多いです。逃げのサイレンススズカに追いつけるようにデバフスキルを採用するのもありでしょう。

マイルの先行枠として一番手に考えて良いウマ娘なので、しっかり育成すればチーム競技場で活躍してくれるでしょう。

おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード


おすすめのスキルや、序盤はどのトレーニングからおこなうべきかを、ウオッカの目標レースを踏まえながら紹介します。

トレーニングの優先度と目標レースについて

ウオッカはクラシック級(2年目)の4月に「桜花賞」(1600m)の大型レース、5月に「日本ダービー」(2400m)というマイル・中距離のレースが立て続けに目標に設定されています。

そのため、スピード・パワーを「桜花賞」までにDにまで、その後すぐにある「日本ダービー」は中距離でも長めの2400mのためスタミナも無理のない最低限まで上げておきましょう。

スピードトレーニングでスピード・パワーの両方を上げつつ、足りないパワーをパワートレーニングで補いトレーニングしましょう。偏りすぎると後で取り返しがつかなくなるので、ある程度バランスを重視することが大切です。

また、マイルのレース中心の場合はファン数獲得が少し難しくなります。獲得するために中距離のレースに出る場合はスタミナ値を見て判断することが必須です。

他のトレーニングを考えるのは順調にスピードとパワーが上がった後にしましょう。

以上の点を踏まえて、それぞれのステータスの優先度は以下のようになります。

スピード・パワー >  スタミナ ≧ 賢さ > 根性

マイルで運用したいため最終的にスピード・スピードはS以上を目標に、スタミナもC+を目標に育成しましょう。

賢さは余裕があれば欲しいステータスですが、C以上であればレースへの影響は少ないです。根性は本当に余裕があるときのみ上げることを考えましょう。

マイル・先行でのレースは第一優先がスピード・パワーです。そこにどれだけスタミナの低さが邪魔をしないかが重要になります。

獲得スキルの優先度

ウオッカの目標レースはマイル6、中距離3、長距離1とかなりマイルに偏り気味です。

そのため、速度上昇スキルの獲得が最も優先度が高くなります。

自前の「好転一息」は発動条件が緩いですが回復スキル、「豪脚」はマイル・差しの場合に強力ですがその分発動条件が少し限られます。金スキルなどを取る際は、自分の育成にあった作戦の加速・速度上昇スキルを取るようにしましょう。

目標にある中距離系のスキルは競技場で中距離運用を考えている場合のみの採用で、他の汎用性の高いスキルで大丈夫です。

途中にある長距離の「有馬記念」は適正が低いので順位は気にしないようにしましょう。

以上の点を踏まえて、次のような順番でスキルを獲得していくといいでしょう。

速度上昇スキル・適正距離スキル > デバフスキル ≧ 回復スキル

このようにスキルを獲得していくと、スキルポイントを無駄に使わずに、効率よくレースに勝利していくことができます。

おすすめの獲得スキル5選

全身全霊(レア)


効果:ラストスパートで速度が上がる

終盤で発動するスキルで、どのウマ娘に採用しても問題はない良スキルです。

ウオッカの固有スキルも終盤に発動するので、組み合わせると非常に強力な効果を発揮できます。

サポートカード「ウイニングチケット(SSR)」「スペシャルウィーク(SSR)」のイベントなどからヒントを入手可能。

一陣の風(レア)


効果:直線で加速力が上がる

「全身全霊」のようにレースの後半に発動できれば固有スキルに合わせて大きな効果を発動するスキルです。

こちらもマイル中心のウオッカには良スキルなので、下位スキルを取れたなら序盤から獲得しても問題ありません。

スピードのサポートカード「トウカイテイオー(SSR)」からヒントを入手可能なので入れることをおすすめします。

乗り換え上手(レア)


効果:レース終盤で加速力が上がる<作戦・差し>

作戦・差しを採用する場合は是非とっておきたいスキルです。

これも「全身全霊」と同様でレースの終盤に発動するスキルなのでウオッカの固定スキルと相性が良いスキルと言えます。

ただし、作戦・差しの場合のみ発動するのでサポートカードを入れる段階でステータスを意識して組み込むことが重要です。

サポートカード「ウイニングチケット(SSR)」のイベントなどからヒントを入手可能。

スピードスター(レア)


効果:最終コーナーで抜け出しやすくなる

作戦・先行の場合に採用したいスキルです。

こちらのスキルもウオッカの固有スキルと相性が良いスキルとなっています。

ただし、先行で採用する場合はウオッカが固有で持っている「差し切り体勢」とは同時に発動できないので、先行特化の構成・育成を心がけましょう。

サポートカード「サクラチヨノオー(SSR)」「ファインモーション(SSR)」のイベントなどからヒントを入手可能。

アガってきた!(レア)

効果:レース中盤に追い抜くと速度が上がる

中盤に追い抜くと発動し速度が上がるスキルです。

汎用性の高いスキルで先行・差しのどちらを選んでも使いやすいスキルと言えるでしょう。

下位のヒントを高レベルで所得できた場合は積極的に取って良いスキルです。

相性の良いサポートカード5選

キタサンブラック(SSR)

キタサンブラックはスピードタイプのサポートカードで、スピード重視の育成をするなら入れておきたいカードです。

所持スキルの中には長距離・逃げといった互換性のないスキルも含んでいますが、それを補い余り得るトレーニング性能を持っているので是非採用しましょう。

汎用性の高いスキルも持っているのでそれらのヒントを得た場合には、強さの上振れを想定した育成もできます。

またイベントも強力で、やる気を上げたり「練習上手」をくれたりと、育成の邪魔になるようなことはほぼありません。

無凸でも相当強く、完凸となると最強クラスです。ぜひ採用しましょう。

ヤエノムテキ(SSR)

ヤエノムテキは、パワーのカードが必須となる場合に採用率が高いサポートカードです。

金スキルの「アガってきた!」はどう育成しようと使えるスキルで、その下位スキルの「ペースアップ」も所持しているので少ないスキルptでの獲得が期待できます。

その他の所持スキルも非常に優秀で、5つのうち1つが作戦・先行、もう1つが中距離専用のスキルですが、それを無視してよいほどの強さを持ち合わせています。

無凸でも強いですが完凸すると「ヒントLv5」で所持スキルのヒントを獲得できるので、優先的にヒントの発生したトレーニングをこなしていきましょう。

得意練習がパワーで捨てる部分の少ない、まさにウオッカに適したサポートカードといえるでしょう。

スイープトウショウ(SR)


「ワンダフル☆ミステイク」という所持イベントで、「もう1度スズメを探しに行こう」の選択肢を選ぶと、確率ですが「愛嬌◯」のコンディションを獲得することができます。

序盤にこのコンディションを獲得すると、早期に絆ゲージを上げて友情トレーニングを開始できるので、ランクの高いウマ娘を育成しやすくなります。

そのため、このイベントのためだけでも編成する価値があります。

スピードタイプのサポートカードなので無理なく編成することができ、「スリップストリーム」といった優秀なスキルのヒントも所持しているため、編成しておいて損のないサポートカードです。

エイシンフラッシュ(SR)


エイシンフラッシュはスピードタイプのサポートカードで、無凸から強力な汎用性の高いカードです。

「根幹距離」や「直線加速」といった良スキル、イベントでは「末脚」のヒントを貰えます。さらに作戦・差しのスキルを3つ所持しているので「差し」で育成する場合は是非採用したいカードです。

無凸でも「ヒントレベルアップ」があるので強力な上、イベントでもやる気上昇や体力回復、最大値増加などがあるので、SSRが揃っていない場合は優先して編成に組み込みましょう。

また、SRサポートカードであるので入手難易度が低く、上限解放がSSRサポートカードと比べ簡単である点も強みです。

駿川たづな(SSR)


駿川たづなはSSRの中で唯一のウマ娘ではないサポートカードで、育成キャラとの被りを気にする必要がないためどのキャラにも編成できる優秀なカードです。

サポート効果によってトレーニング全般の効率を上げるので、非常に効率よく育成することができます。

ランダムでおでかけイベントが発生して5回のおでかけをこなせば、汎用性の高い「集中力」か「コンセントレーション」のヒントを貰えます。

また、おでかけする度に体力回復ができ、2回目以外はやる気回復ができます。2回目と4回目ではバッドコンディションを消してくれるので、無駄にターンを費やす必要がなくなります。

編成することで安定して強いウマ娘を作れるサポートカードです。

まとめ


ウオッカの育成はマイルが多いですが、ファン数を効率よく獲得するためには中距離レースに出る必要もあります。

そうする場合、スタミナやスキル獲得なども考えなければいけません。

スピード・パワーを上げることはもちろんですが、育成の前段階で自前のサポートカードと相談して、ステータスの目安やどの作戦で育成するかなどをより細かく決めておく必要があります。

育成においてはどれだけ偏らずにステータスを積めるかが重要なので、小さな目標を決めながら育成するとより安定して強いウマ娘を育てることができるでしょう。